Java講座
以下では、Netbeansの利用を前提にした資料を NetbeansならびにEclipseでの開発を前提とした資料を載せていきます。最近、GWT、GAE/JといったGoogle関連に関心がいっているので、NetbeansからEclipseへ開発環境を移行しています。それ系のネタが増えてくるかもしれません。ご了承ください。
※研究開発ブログに掲載している記事については
のアイコンを付けていきます(研究開発BLOGへ移動します)。
環境設定・IDE操作の基礎
Java言語・オブジェクト指向編
- コンソールアプリからはじめよう
- main()の中でクラスやメソッドを呼び出すさいの注意事項
- コンパイルエラーを理解する
- クラス・型・型変換
- パッケージとは何か?
- オブジェクト指向プログラミングとは
- 例外処理を理解する(Try Catch)
- 無名(匿名)クラスを理解する
- Java Logging API
データ操作
文字列処理
- Stringクラス関係
- 正規表現
時間関係
JavaFX
オープンソースフレームワーク
研究室で利用しているオープンソースフレームワークについて
- オープンソースフレームワーク利用のススメ
- Velocity ・・・ テンプレートエンジンです(準備中)
- JSF ・・・ 2008年まで利用してましたがやめました