redhatclone

RedHat の無料サポート終焉

LinuxといえばRedHat..みたいな雰囲気が昔はあるくらいRedHatはフリーのLinuxとして有名でした.私もそう感じていて,最 初にLinuxを触ったのはRedhatでしたから・・・.Redhatは有償版を販売しだしましたが,フリー版も当然存在していて,私も Redhatを使い続けていたのです.そんなある日,突然Redhatが無料版の配布を辞めると言い出しました.こりゃーたいへん.お金を払って使い続け るか,別のディストリビューションに変えるか...

Fedoraとその問題

今までフリー版を使っていたユーザに対するRedhatからの回答は次のとおりです.「今後は,Fedoraプロジェクトに出資し,オープンソー スの枠組みでOSの開発をしてもらう.Fedoraはフリーであり,誰もが無償で利用できる.Fedoraで得られた成果は,将来の RedhatLinuxに採用される.」

こういう手法ってのは,「NetscapeとMozilla」,「NetbeansとSunOne Studio」...など,いろいろな企業でよく見られる.つまり,オープンソースに属する技術者の力をうまく利用しているわけですな.「金は出してやる から,そのかわり成果はちょうだいね」ってやつだな.賢いね.正社員使って作らせるより,オープンソースのハッカー達に作らせたほうが遥かにいいソフト ウェアができるだろうし.

ただ,Fedoraはやっかいな点がある.FedraはRedhatの試験OSみたいなものであり,アップデートが速い.しかも不安定な要素は捨 てきれない(だって試験的に新しいモジュールをいれていくわけだから...).そんな不安要素を持つOSは使いにくいなーって思う人は少なくなく,「じゃ あやっぱり有償版を買うしかない?」「他のフリーのディストリビューションに乗り換える?」「でも,今までのノウハウも生かしたいな」みたいな不満がある のは事実だろう.

なお,Fedoraをサーバとして利用することの不適切さに関するサイトとして

ここを紹介しておきます.なかなか興味深いことかいてます.

RedHatクローンとは

で,今回紹介するのが,わゆるRedhatクローンのOSです.RedHat Enterprise Linux3.0のオープン・ソースコードから RedHatの商標関係を削除しています.つまり,OS的にはRedhatと同等なので,Redhatの知識をそのまま使うことができるわけです.

どれがいいか...と悩むところですが,アップデートパッケージの更新の早さから,CentOSが一番いいような感じです.

Rikenが国内ミラーサイトとしてサーバ立ち上げています.

から,ダウンロード可能です.

Linux クローンを利用する際のコツ

ソフトウェアのパッケージによっては、RedHatじゃないとだめって言われます。

その際は、/etc/redhat-release の内容を一時的に偽装することで解決できます。

CentOS関連リンク

個人的にはCentOSをお勧めします。関連リンクは以下の通り